どうも、メキシコ駐在員のフアニートです。
TOEIC学習者の中には800点以上の高得点の取得を目標にしている人が多いと思います。
もしTOEIC 800点を持っていれば…
大学生は就職活動の際に履歴書に書いて評価される。
社会人の場合は「人事異動、昇格、昇進」の際に高評価を受けることができるでしょう。
しかしながら、このような悩みを持つ人は多いのではないでしょうか。
TOEIC800点を取得するための3冊の参考書
この記事を書いている僕はこの三冊を徹底的にやりこみました。
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ
通称「金フレ」です。TOEIC新形式に完全対応してます。
著者のTEX加藤さんはTOEIC満点ホルダーで継続してTOIECを受け続けています。
TOEICの分析に分析を重ねた結果、出来上がった単語帳です。
TOEICに特化した単語帳で、TOEIC受験生のバイブルと言っても過言ではないでしょう。

2017年1月に発売されたものが最新版です。
旧版を購入すると新形式対応とは少しずれた単語学習になってしまいますので購入前に必ず確認しましょう。
TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問
- 圧倒的な質と量…1049問もボリューム。Part5に出題されている文法事項を全て網羅。
- 論理的でわかりやすい…正解への開設はもちろん、間違い選択肢がなぜダメかと言う理由まで説明。
- 使いやすい…左ページに開設、右ページに解答・解説。スキマ時間の勉強にピッタリ。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8
2022年1月時点で、公式問題集だけで8冊も出版されています。
最新版は下記の紫表紙の問題集です。

公式TOEIC® Listening & Reading 問題集 8
公式問題集は最新版を必ず利用しましょう。
なぜなら公式問題集には最新の傾向が含まれているからです。
僕も下記のような単語を公式問題集8よりインプットしました。
Work from home:在宅勤務、リモートワーク
Teleconferencing:テレビ会議(の)
TOEIC800点を取得するための勉強方法
TOIECは一途な人が圧倒的に伸びます。
教材が1つ終われば次に教材を買う。
これは絶対にやめて下さい。
次の3つの方法を実践すれば、最短・最速で800点へ到達します。
金フレに出てくる1000語を完璧に覚える
金フレは合計で1000語収録しております。
- 600点レベル 助走の400語
- 730点レベル 加速の300語
- 860点レベル 飛躍の200語
- 990点レベル 頂点の100語
この一冊でTOEIC頻出単語を全てカバーしていると言っても過言ではないです。
僕が800点を超えるために使用した単語帳はこの一冊のみです。
完璧にするという定義は下記です。
単語を見る or 聞くで1秒以内に単語の意味が理解できること
1000語をこの状態に持っていくことを「金フレを完璧にした」と言えます。
僕はこの状態になるまでに単語帳を6周しました。
単語を覚えると同時に正しい発音も覚えてください。
金フレを購入すれば、特典で無料音声ダウンロードが付いてきます。
abceed analyticsという無料アプリをスマホへダウンロードしてスキマ時間で復習しましょう。
でる1000を最低3周し、文法問題(Part5,6)、文法を完璧にする
下記のような流れで3周を目指してください。
- まずは1周して全問題を解く
- 間違えた問題にチェックをつける
- 間違えた問題の解答・解説を読んで文法や語法を覚える
- 2週目は間違えた問題だけを解く
- 3週目以降で間違えた問題をさらに解く
一日50問を解けば約20日で1週できます。
2週目は間違った問題のみ回答するのでさらに短期間で解答することができます。
このサイクルを最低3周するまでひたすら回していきましょう。
公式問題集を完璧にする。覚える。
たいていの学習者が公式問題集に取り組むと
「模擬試験を1回解いて、スコアを見て終わり!」
これは非常に勿体ないです。
公式問題集はやりこめばやりこむほど、自分の英語力アップにつながります。
噛めば噛むほど味がでるスルメと一緒です。
絶妙にスベりましたが、公式問題集をスルメだと思い、何回も解いてみてください。
まずは試験同様に2時間測って解いてみてください。
その後、答え合わせをして間違えた問題の復習を徹底的に行います。
解説を読み込むのです。
ここからが勝負。
リスニングパートを中心にシャドウイングを実施する。
(時間があればリーディングパートもシャドウイングを実施します。)
シャドウイング(SHADOWING)⇨流れる音に少し遅れて発音すること
リスニングパートのシャドウイングは最低3周は回して下さい。
1問を完璧にした定義はスピーカーに遅れず、最後まで発音することができることです。
シャドウイングはレベルが高い学習方法のなので慣れないうちは下記のように練習しましょう。
- スクリプトを見て音読する。
- 1.2倍速でリスニングする。
- ディクテーションしてみる。(リスニング音声を聞いて聞こえたフレーズを書き出す。)
- 完璧な発音ではなくボソボソシャドウイングをする。(スピーカーの速さに慣らす)
- 完璧な発音でシャドウイングする。
これがすべて出来て初めて公式問題集を完璧にしたと言えます。
TOEIC800点を取得した経験談(フアニート)
僕はこの参考書と勉強方法でTOEIC750点→835点にたったの3ヵ月到達しました。
当時の僕が取得したスコアを載せておきます。
TOEICもちゃっかり受験して自己ベスト更新してました。
900点取るまでもうちょっと勉強します。
スペイン語と英語の両立駐在マン目指します!!! pic.twitter.com/XuNik01S4Y— フアニート🇲🇽メキシコ駐在員✖️投資 (@Juanito_agsmx) November 12, 2021
記録更新😭
今回は会社のTOEIC IPをオンラインで受験しました!
会社で初オンライン試験やったみたいです🤣
学生時代に取った515点→835点へアップしました!
時間があれば勉強方法とかまとめていきます✏️ pic.twitter.com/ND6U43kDLU
— フアニート🇲🇽メキシコ駐在員✖️投資 (@Juanito_agsmx) December 18, 2021
人によるかと思いますが、紹介した勉強方法は間違いなく効率的な方法です。
モチベーションを保つのは難しいですが、目標を立てて毎日頑張ることは大切です。
筆者の会社では「公的資格奨励制度」と言われるものがあり、
特定のスコアに達すると数万円、数十万円が支給されます。
また社内で表彰されます。
僕は奨励金欲しさにまた社内での名誉をモチベーションとして毎日、欠かさず勉強に励みました。
英単語、文法問題、公式問題集のシャドーイング、毎日やっていると飽きてきますが、
小さなことを積み重ねることが大きな場所へいくただひとつの道です。
最後にアニメ映画の巨匠・宮崎 駿監督の名言で締めくくります。
「世の中の大事なことってたいていめんどくさいんだよ」
by NHK「プロフェッショナル〜仕事の流儀」
めんどくさいこと程、泥臭くやっていきましょう!
それでは共に頑張りましょう!
Adiós