アグアスカリエンテス

アグアスカリエンテスのラーメン屋さん『島田商店』の紹介

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

どうも、メキシコ駐在員のフアニートです。

今回はラーメン大好きリーマンの僕がアグアスカリエンテスに最近できたラーメン屋さん『島田商店』を紹介します。

メキシコでの生活が長くなると熱々の醤油、味噌ラーメンが恋しくなりますよね。

フアニート
フアニート
ここのラーメン屋は最近開店しました。期待大のラーメン屋さんです。
サボテン君
サボテン君
新店舗か…ちょっと気になるから行ってみよか~

島田商店に行ってみた

 

島田商店の紹介

名称島田商店 (しまだしょうてん)
住所Montes Himalaya 902, Jardines de la Concepción II, 20120 Aguascalientes, Ags. (Google map)
電話番号449-305-8977 (WhatApp対応可)
E-mailshimada.ags@gmail.com
Instagramhttps://www.instagram.com/shimada_ramenmx/
営業時間月~水曜日 12:30~21:00 / 金~土曜日 12:30~21:00
日曜日 12:30~18:00
定休日木曜日
駐車場店の前に6台ぐらいが駐車可能なスペースがあります。
備考ラストオーダーは20:30

なんと最近の2021年12月20日にオープンしました。

モンテスヒマラヤ通りのPlaza Florenciaに店舗を構えています。

『島田商店』と書かれた垂れ幕で場所がすぐにわかると思います。

Google Mapにはまだ店舗の登録がされていません。

同じ通りにはケーキ屋さんのパンナコッタ(前回の記事で紹介)や

精肉店・ステーキレストランのSonora’s meatなどがあります。

駐車場はこんな感じで少ないので、満車なら路上駐車となります👇👇

プラサの階段を上がって2階の角に店舗があります。

12時30分の少し前に行くと「準備中」となっておりましたが、店主さんが店の中へ案内してくれました。

優しくて気さくな店主さんです🙆

店内の雰囲気はこんな感じです👇👇

テーブル席が3席とカウンター席が4席あります。

こじんまりとしていて店内は落ち着いた雰囲気でした。

ラーメンと向き合うには最適な構造です。

トイレは店舗の外にあります。

鍵をお借りして、共用のトイレに行くシステムとなっております。

島田商店のメニュー

島田商店のラーメンを食べた感想

この日、僕は特製みそラーメン+からあげ単品5個を注文しました。

みそラーメンと特製みそラーメンの違いはトッピングを全部乗せるか乗せないかです。

まず最初にからあげが運ばれてきました。

しっかり浸け込まれていてジューシーでめちゃくちゃウマい。

ラーメンが来る前に全部食べてしまうところでした。

我慢してKindleで読書をしている間にラーメンが運ばれてきました。

チャーシューのボリュームがスゴい!!これまた麺に合いますね。

個人的には半熟卵ともやし、コーンが味噌スープと相性抜群で良かったです。

ガッツいて5分以内に完食してしまいました。

スープが美味しすぎて全部飲みたかったのですが、カロリーを気にして残してしまいました。

まとめ

アグアスカリエンテスには美味しいラーメン屋さんが他にもあります。

今回は最近できた『島田商店』を皆さんに情報共有できればと思い、ブログにしました。

WhatsAppやインスタグラムのメッセージ経由でも問い合わせが可能です。

デリバリーはやっておらず、テイクアウトの注文は受け付けるとのことです。

それでは島田商店のラーメンを食べてGo to heavenしちゃってください。

女の子
女の子
アグアスカリエンテスの日本食についてまとめた記事が読みたい

このような人に以下の記事を書いてます。

アグアスカリエンテスの日本食・アジア料理レストランまとめ【現役駐在員がおススメ!】アグアスカリエンテスの日本食・アジア料理レストランまとめました。メキシコ駐在歴8年の筆者がおススメのレストランを紹介しています。全てのレストランを訪問した感想も書いています。...

ぜひ参考にして下さい!

それでは。

Adiós

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA