ブログ PR

ブログ運営1ヵ月目のPV数・収益ってどんな感じ?【ブログ運営報告】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、メキシコ駐在員のフアニートです。

2022年2月20日にブログを始めて1ヵ月となりました。

サボテン君
サボテン君
ブログ1ヶ月目のPV数や収益どんな感じ?
フアニート
フアニート
恥ずかしいけどこの記事でブログ運営報告するな!!
サボテン君
サボテン君
俺もブログやってみたいねんけどどうすればいい?
フアニート
フアニート
それじゃ、ブログ1ヵ月目にやるべきことも合わせて教えるで!
フアニート
フアニート
この記事を読み終える頃には、ブログ1ヶ月目の運用イメージが理解できて、やるべきことを明確にしてブログを始められるで!

ブログの始めかたについては以下の記事で解説してます👇👇

海外在住者の副業はブログがおススメ!たった10分でブログ開設&月5万円を稼ぐ方法について徹底解説メキシコで9年間、駐在員をしている筆者が海外在住者が月5万円を副業として稼ぐまでの方法について記事にしました。 海外在住者が副業としてやるビジネスはブログをおススメします。ブログでお金を稼ぐ方法、ブログ開設の方法、ブログ運営の注意点について解説してます。...

ブログ1ヵ月目のPV・収益

フアニート
フアニート
ブログ1ヵ月目のPV・収益についてまとめたで!
ブログ1ヵ月目のPV・収益

・収益:0円

・PV:2,836PV

・ユーザー数:555人

・月間投稿記事数:32記事

ブログ1ヵ月目の収益

グーグルアドセンスで収益化を狙いましたが、審査に合格することができず、収益は0円となりました…

フアニート
フアニート
厳しい現実を突きつけられたで…

ブログ1ヶ月目のPV・ユーザー数

ブログ1ヶ月目のPV・ユーザー数は、2,836PV555人でした。

PV・ユーザー数については検索流入がほとんど無し。

Twitterやブログランキングからの流入のみです。

また初心者で使い方もわからず、途中までGoogleアナリティクスに自分のアクセスも反映されてしまいました。

現実的なPV数は半分ほどかと思います。

ブログ1ヶ月目の記事数・作業時間

毎日更新を継続して32記事となりました。

作業時間については計測してません。怠惰!!

とりあえず毎日ブログに触れてました!!

ドメインパワー

ブログ一ヵ月目のドメインパワーは1.2でドメイン価値は127円でした。

これについては1ヵ月でよく頑張って上げれたと思います。

ドメインパワーをチェックできるサイトは以下です👇👇

フアニート
フアニート
収益はゼロやったけど、ドメイン価値127円っていう資産は築けたで!
サボテン君
サボテン君
言い訳すんなよ!誰がこんな弱小ドメイン買ってくれんねん!

ブログ1ヵ月目にやったこと

フアニート
フアニート
ブログの1ヵ月目にやったことまとめたで!ブログ立ち上げはやること多かったな~
ブログ1ヵ月目にやったこと
  1. 情報収集
  2. ブログ開設
  3. テーマの導入
  4. ブログツールの勉強と使用
  5. ASPに登録
  6. ブログ設計
  7. 毎日投稿
  8. 集客

情報収集

ブログを始める前に情報収集をめちゃくちゃしました。

インターネット

ブロガーのHitodeblogさんのブログ記事を読みまくり、Youtubeでヒトデせいやちゃんねるのブログ関連動画を全て見ました。

読書

僕がブログを始めるにあたって読んだ本は下記の2冊です。

ブログ運営にあたってかなり参考になりました。

特にヒトデさんの『「ゆる副業」のはじめかた』については非常に勉強になりました。

この本は特典でヒトデさんのセミナー動画がついています。

セミナー動画はヒトデさんが「ゼロから僕がブログを始めるときの戦略」について話されています。

初心者の僕にとってはすごく分かりやすかったです。

約1,600円でこのセミナー動画が見れるのは正直コスパ最強です。

これでブログを始めるための戦略を練ることができました。


ブログ開設

ブログを始めるにあたって、WordPressでブログを開設しました。

WordPressブログはデザインも自由に設定できますし、のちのち収益化を目指したいと思ってました。

ブログで稼ぐにはWordPressブログが必須です。

僕が利用したレンタルサーバーはConoHa WING(コノハウィング) です。

フアニート
フアニート
「WordPressかんたんセットアップ」なら30分あればブログの開設ができるで!

テーマの導入

ブログ開設と同時にWordPressテーマ:JINを導入しました。

WordPressテーマとはブログのデザインをカスタマイズするためのツールです。

プログラミング知識ゼロでもデザインを簡単に着せ替えすることができます。

フアニート
フアニート
キャッチコピーの「読む人も、書く人もすべてを考え抜いたデザイン」に魅了されたわ
サボテン君
サボテン君
記事を増やして慣れてから導入すれば良かったんちゃう?
フアニート
フアニート
WordPressテーマは記事数が増えてから移行するのは膨大な作業時間が掛かるねん
フアニート
フアニート
本気でやるなら最初から導入やな!

プラグイン

フアニート
フアニート
プラグインはWordPressの機能を拡張するための便利ツールやで

以下の基本的なプラグインをテーマ導入後にインストールしました。

必ず導入しておきたいプラグイン
  • XML Sitemaps(旧:Google XML Sitemaps)
  • Contact Form 7
  • Invisible reCaptcha
  • SiteGuard WP Plugin
  • WebSub/PubSubHubbub

現在はこれ以外にも21個のプラグインを利用しています。

ツールの勉強・導入

ブログ1ヶ月目はブログツールの勉強と導入をしました。

ブログツールを導入すべき理由は以下です。

  • 作業効率が飛躍的に上がる
  • ブログのデザイン性が上がる
  • 収益化する際の分析ができる
フアニート
フアニート
1ヵ月目やから基本的には無料ツールのみ使ったで!
無料のブログツール

① O-DAN(オーダン)

② いらすとや

③ Canva

④ Screenpresso

⑤ グーグルアナリティクス

⑥ グーグルサーチコンソール

⑦ Googleアドセンス(申請のみ)

 

O-DAN(オーダン)

無料(フリー)で商用利用可能な写真を検索できるサイトです。

アイキャッチ画像や記事内の参考画像の挿入に活躍してます。

いらすとや

無料(フリー)で商用利用可能な可愛いフリー素材集のサイトです。

サボテン君
サボテン君
ワイもここからきたで!

Canva

画像編集アプリ・サイトです。

アイキャッチ画像の編集に使用してます。

Screenpresso

スクリーンショットの編集アプリです。

How toの記事作成に大いに役に立つと思います。

まだ1度しか使用していませんが、今後の活躍に期待します。

グーグルアナリティクス

ブログ運営をする上で必須のアクセス・ユーザの分析ツールとなります。

  • 何人のアクセスがあったのか?
  • どれくらいの時間をブログに滞在していたのか?
  • どんなキーワード・経路で検索してブログへ訪れたのか?

Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソール(Google Search Console)はインターネット検索の分析ツールです。

Google検索キーワードの表示回数・順位の推移や、サイトが抱えている問題点などを確認できます。

Googleアドセンス(申請のみ)

フアニート
フアニート
Googleアドセンスは、Googleが運営するクリック報酬型の広告のことやで

将来的に本サイトの収益化を目指しているので審査を受けております。

しかしながら結果は惨敗です。

現在は記事を増やしつつ、アドセンス合格を目指しております。

Googleアドセンスとの対戦履歴

2022/1/24 5記事目でアドセンス申請

2022/2/7 アドセンス審査不合格(1回目・有用性の低いコンテンツ)

2022/2/7 アドセンス再申請

修正内容:お金に関する記事を下書きに戻す、アイキャッチ画像をオリジナルで製作

2022/2/12  アドセンス審査不合格(2回目・有用性の低いコンテンツ)

2022/2/12 アドセンス再申請

修正内容:カテゴリーを変更、ピックアップコンテンツを追加、サイトマップ設置

2022/2/17 アドセンス審査不合格(3回目・有用性の低いコンテンツ)

2022/2/17 アドセンス再申請

だ、だれか助けて下さい(´;ω;`)ウゥゥ

ASPに登録

ブログ1ヶ月目ではASPにも登録しました。

ASPとはアプリケーション・サービス・プロバイダ(Application Service Provider)の略です。

ASPはアフィリエイト案件を提供してくれる仲介業者のことです。

登録したASP

ブログ設計

MindMeisterを使ってマインドマップを作成してブログ設計をしました。

一部公開してみます。

自分の頭の中が整理されて、ブログの方向性を決めることができます。

おススメですのでぜひやってみて下さい!

毎日投稿

フアニート
フアニート
最初は量をこなして質を磨くで!

こう考えていたので2022年1月20日~2022年2月20日まで毎日投稿を頑張りました。

集客

当初はエイジングフィルターによって検索流入がゼロでした。

エイジングフィルターは新しく取得したドメインに対する評価が一定期間保留にされてその間は検索エンジンに上位表示されない現象のこと

なのでGoogle検索以外で集客をする必要がありました。

集客については以下のプラットフォームで行いました。

集客ツール
  • Twitter
  • Facebook
  • ブログランキング
  • Blog Map
  • lit link

Twitter

毎日投稿を実施した際に記事投稿ツイートをしておりました。

ブログへのメインの流入はTwitterからです。

Facebook

ブログへ記事投稿をするたびにパブリサイズ共有設定を行って、Facebookのページへ記事投稿のお知らせをしておりました。

ただ使い方がよくわからず、記事をひたすら「フアニート」のページへ垂れ流しているだけとなっております。笑

ブログランキング

ブログランキングは以下の3つに登録しました。

  • ブログランキング
  • 日本ブログ村
  • FC2ブログランキング

Twitterに次ぐ集客ツールで流入が2番目に多いです。

 にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ 

Blogmap

ブロガーのHitodeblog(ヒトデ)さんやってるブログマップ

  • 利用は完全無料
  • 購読者が付いてファンを増やせる
  • 読みたい「個人ブログ」を探せるサービス
  • Googleに上位表示されなくても読者が来る
  • 被リンク登録でドメインパワーを上げられる
フアニート
フアニート
ブログ初心者は登録をおススメやで

lit link

「lit.link(リットリンク)」はお洒落なリンクまとめページが簡単に作れるサービスです。

フアニート
フアニート
ブロガーへのメリットは2つあるで!
  1. ブログ流入チャネルの増強
  2. 被リンクになる

① lit.linkでSNSをまとめておけば、ブログを訪れた人に全てのSNSの存在を知ってもらえてフォロワー増加にも繋がる。

② 多くの質の良い被リンクを獲得することによってブログ記事の上位表示の可能性が高まる。

まだまだ勉強不足なので集客について学んでいきたいと思います。

ブログ運営の初期投資について

ブログ1ヶ月目の費用は以下です。

ブログに掛かった費用

・ConoHa WING ベーシック:9,436円

・WPテーマ「Cocoon」:0円

・WPテーマ「JIN」:13,455円

・「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座」:1,881円

・「「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!」:1,465円

・合計:26,237円

フアニート
フアニート
す、少なくとも立ち上げ費用は取り返したいで…

ブログ運営1ヵ月を終えた感想

当初は…

フアニート
フアニート
毎日更新なんて余裕やん!週末に記事を書き溜めるで~

こんな感じで意気込んでいました。

1か月後…

フアニート
フアニート
ぜえぜえ、ギリギリ毎日更新イケたぜ…めちゃくちゃしんどいやんこれ…

超大物ブロガーさんが3年以上も毎日更新を続けているのは並大抵の努力じゃないと思います。

本業が忙しいと言い訳は簡単ですが、「継続は力なり」頑張っていきます。

でも自分なりにITスキルはついたと思います。

これが一番の獲得でした。

・論理的思考力

・ライティングスキル(文章力)

・Wordpressスキル

将来的には以下のスキルも必ず身につけます。

・WEBマーケティングスキル

・SEO(コンテンツを検索で上位に表示させる力)

・情報処理能力

ブログ2ヵ月目への抱負

フアニート
フアニート
ブログ2ヵ月目の抱負はこれやで!!
  • 収益1桁
  • 1万PV
  • 15記事投稿(2日に1回投稿する)
  • ブログ運営の勉強(SEO、Webマーケティングスキル)

まとめ(ブログ1ヵ月目にやること)

以上が僕のブログ1ヵ月目の運営報告でした!!

1ヵ月目は辛いことより楽しいことのほうが多かったです。

フアニート
フアニート
何より新しいことを覚えるのはめちゃくちゃ楽しい!

以下がブログ一ヵ月目にやるべきことをまとめました!

これからブログを始める人の参考になれば嬉しいです。

  1. 情報収集 (ブログ関連本の読書)
  2. WordPressブログの開設:Conoha WINGでの開設がおススメ!
  3. WordPressテーマの導入:圧倒的に「JIN」をおススメします!!
  4. ブログツールの勉強
  5. ASPに登録
  6. ブログ設計図の作成
  7. SNSの開設、ブログランキングへの登録
  8. Googleアドセンスへの申請

それでは!

Adiós