どうも、メキシコ駐在員のフアニートです。
2022年4月20日にブログを始めて3ヵ月となりました。
- ブログ3ヵ月目の結果(PV・収益・記事数)
- ブログ3ヵ月目にやったこと
- ブログ4ヵ月目の目標
記事を読み終えたら、ブログ3ヶ月目の運用イメージがしっかりつかめるのでぜひ最後まで見ていただければ嬉しいです。
ブログを始めて1ヵ月目と2ヵ月目の結果は以下の記事より確認できます👇👇
ブログの始めかたについては以下の記事で解説してます👇👇
ブログ3ヵ月目のPV・収益
ブログ3ヵ月目の目標はこちらです。
- 収益4桁を継続させる
- 1万PV
- 15記事投稿(2日に1回は投稿する)
- ブログ運営の勉強(SEO、Webマーケティングスキル)
ブログ3ヵ月目の結果はこちらです。
- 収益:13,191円 (3ヵ月目:9,629円)
- PV:2,511PV
- ユーザー:943人
- 月間投稿記事数:3記事
- 総投稿記事数:53記事
- 検索流入:584クリック
ブログ3ヵ月目までの収益
ブログ3ヶ月目までの収益は13,191円でした。
内訳は以下の通りです。
バリューコマース:2,344円 - もしもアフィリエイト
:7,239円 - Googleアドセンス:3,608円
収益化に登録必須のASP(アフィリエイト)
ブログでお金を稼ぐには以下のASPの登録が必須です。
ブログ3ヶ月目のPV・ユーザー数
ブログ3ヶ月目のPV・ユーザー数は、2,511PV・943人でした。
2ヵ月目のPV・ユーザー数の4,133PV・925人から少し下がりました。
新しい記事の更新をストップすれば、PVが下がる傾向が見られました。
PV・ユーザー数については検索流入がかなり増えてきました。
3ヵ月目にして検索エンジンからのクリック数は584回となりました。
ブログ3ヶ月目の記事数・作業時間
ブログ3ヵ月目の記事数は合計3記事となりました。(noteは含まず)
メキシコから日本へ一時帰国してブログの更新やリライトをあまりしてませんでした。
久しぶりに家族4人揃いました!空港で面会した時に子供たちが喜びすぎてなぜが地面に笑いながら寝転がり始めて可愛いかった🤣2~3歳の数ヶ月は長いよな😭そして妻には感謝しかない。専業主婦で2人の子供の育児と家事、24時間営業で社畜の僕よりもっと労働過多😱この一時帰国は育児に120%パワー注ぎます
— フアニート🇲🇽メキシコ駐在員✖️ブログ (@Juanito_agsmx) March 6, 2022
作業時間についてはまた計測してません。
ドメインパワー
ブログ3ヵ月目のドメインパワーランクは3.1でドメイン価値は327円でした。
ブログの新記事の更新を止めた影響かわかりませんが、ドメインパワーは下がっていました。
ドメインパワーをチェックできるサイトは以下です👇👇
ブログ3ヵ月目にやったこと
- 情報収集
- noteに登録 & 1記事執筆
- Googleアドセンス運用
- 集客
情報収集
今月もブログを執筆しつつ情報収集しました。
読書
ブログ3ヵ月目に読んだブログ関連本は下記の1冊です。
Twitterからの流入がブログにとってかなり大事と感じていたので本書を購入して読みました。
note
ブログ3ヵ月目は「note」の登録と執筆をしました。
メキシコ駐在員生活で手に入れたビジネスハックを中心に投稿していく予定です。
こちらも良かったらぜひ読んで頂けたら幸いです。
Googleアドセンス
Googleアドセンスの広告の位置の検討をしました。
自動広告はブログの記事が非常に読みにくいと感じました。
「読者ファースト」で手動で設置することを決めました。
現在の設置場所は以下に限定しております。
- トップサイドバー
- 記事タイトルの下に表示される広告
- 記事下に表示される広告
集客
集客については引き続き以下のプラットフォームで行いました。
- ブログランキング
不定期投稿を実施した際に記事の投稿ツイートをしておりました。
僕のブログへのメイン流入はTwitterからです。
そこで先月からSocialDogを利用してTwitter運用を開始しました👇👇
Twitterのフォロワーを増やしたいなら、SocialDogの導入をおススメします。
- 簡単に無料登録可能
- 作業効率が飛躍的に伸ばせる
- 各ハッシュタグの平均リツイート数が分析可能
より本格的に利用したい方は高度な予約機能やフォロー管理機能がついているLite+プランもしくはProプランがあります。
3ヵ月目も引き続きブログへ記事投稿をするたびに、Facebookのページへ記事投稿のお知らせをしました。
ただ使い方がよくわからず、記事をひたすら「フアニート」のページへ垂れ流しているだけとなっております。笑
ブログランキング
1ヵ月目に導入したブログランキングも引き続き運用しております。
ブログランキングは以下の3つに登録しました。
- ブログランキング
- 日本ブログ村
- FC2ブログランキング
Twitterに次ぐ集客ツールで流入が2番目に多いです。
ブログ運営の費用&収益について
ブログ3ヶ月目までの費用は以下です。
・(ConoHa WING ベーシック)
・WPテーマ「Cocoon」:0円
・WPテーマ「JIN」:13,455円
・ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
・「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!:1,465円
・沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
・Twitter 集客のツボ 98 共感される運用 & 人を集める運用のしかた ビジネスを加速させる使い方も初心者の人も再入門の人も!
・合計:29,757円
ブログ3ヶ月目までの収益(資産)は以下です。
・収益:13,191円
・ブログ価値(資産):327円
・合計:13,191円
収益(資産):13,191円 – 費用:29,757円 = -16,566円
ブログ運営3ヵ月を終えた感想
3ヵ月目でやっとトータル5桁の収益となりました。
しかしまだまだITスキルが低いので日々勉強してブログ運用に活かしていきます。
3ヵ月目にツイートしたブログの経過が以下です。
Googleアドセンスも初収益出たので報告します🥺
僕のブログの経過もついで報告💻
✅ブログ開始:2022/1/20
✅初収益:2/23
✅収益4ケタ達成:3/5
✅アドセンス合格:3/10
✅アドセンス初収益:3/12
✅累計PV(1/20~3/13):6,190#ブログ初心者#ブログ初心者とつながりたい#Googleアドセンス#41ブロガー pic.twitter.com/uxVsFaYZXm— フアニート🇲🇽メキシコ駐在員✖️ブログ (@Juanito_agsmx) March 13, 2022
ブログ4ヵ月目への抱負
- 収益4桁を継続させる
- 5,000PV
- 10記事投稿(3日に1回は投稿する)
- ブログ運営の勉強(SEO、Webマーケティングスキル)
まとめ
以上が僕のブログ3ヵ月目の運営報告でした!!
3ヵ月目は作業量が圧倒的に少なかったので4ヵ月目はひたすら作業していきます!!
それでは!
Adiós