メキシコ駐在 PR

メキシコ駐在の準備で必要なことって何?『メキシコ到着後編』【2023年最新版】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、メキシコ駐在員のフアニートです。

前回の記事では日本出発前にメキシコ駐在の準備で必要なことについて解説しました。

日本出発前の準備の記事についてはこちらです👇👇

メキシコ駐在前の準備で必要なことって何?『日本出発前編』【2023年最新版】日本出発前にメキシコ駐在の準備で必要なことについてメキシコで8年間駐在員をやっている筆者が解説します。具体的には健康診断、予防接種、メキシコビザ(FM3)の取得手続き、生活周りの手続きなどです。...

メキシコ駐在生活に役立つ!日本から持っていくべき必需品についてはこちら👇👇

【2023年最新】海外駐在生活(メキシコ)の必需品ベスト15選【日本から持っていくモノ】7年間メキシコで駐在員として働いている筆者がメキシコ渡航予定者に向けて、日本から持っていくべきメキシコ生活に役立つ必需品ベスト15選を紹介します。...
フアニート
フアニート
今回はメキシコ到着後~働き始めるまでの実際の流れと準備のポイントをまとめたで!

メキシコ駐在についての記事はこちらです👇👇

メキシコ駐在ってメリットだらけ?給料、語学、治安について【現役メキシコ駐在員の体験談】7年間メキシコに駐在している筆者がメキシコ駐在のメリット&デメリットを解説します。年収はアップ日本で働くよりアップするのか?給料、語学、治安についても詳しくお話します。...

メキシコ到着後に必ずやること7選

サボテン君
サボテン君
メキシコ着いてからもやることあるんやな~
フアニート
フアニート
出向先の総務担当者などとしっかり連携を取って、スムーズに働き始めれるようにしよな

メキシコビザ(FM3)の申請

メキシコビザ(FM3)を取得するために渡航後も手続きをする必要があります。

メキシコへ入国したら30日以内に在留カードの書き換えが必要になります。

ビザ取得までの大まかな流れとしては以下です。

FM3の取得手続き

① 仮ビザを持ってメキシコへ渡航

② 入国審査でFMMカードとともにパスポートに貼付された仮ビザを審査官に提示する

③ FMMの切替欄に有効期間「30日」と記載される

④ 30日以内に移民局に必要書類を提出する

⑤ 20日以内にビザ審査が完了し、ビザ発給の許可を得る

⑥ 移民局に行って、写真撮影、指紋採取、署名を行う

⑦ メキシコビザ(FM3)を受け取る

メキシコビザ(FM3)手続きの詳細については以下で解説しています。

メキシコビザ(FM3)取得の流れについて徹底解説【現役駐在員の体験談】どうも、メキシコ駐在員のフアニートです。 今回の記事ではメキシコビザ(FM3)取得の流れについて解説します。 ...

 CURP(メキシコ住民登録番号)の取得

フアニート
フアニート
CURPはClave Unica de Registro de Poblacion の略でメキシコ住民登録番号のことやで~
サボテン君
サボテン君
どうやって手に入れたらええの?
フアニート
フアニート
駐在員やったら移民局でビザ(FM3)を取得した時点でCURPも取得することになるで~。一石二鳥の手続きやな
フアニート
フアニート
CURPがあれば社会保険(IMSS)への登録も可能になるで

運転免許証の取得

アグアスカリエンテス州では州の法律上、日本の運転免許で運転可能です。

しかしながら、市警察などは州の法律を完全に把握しておらず、無免許運転と見なされるケースが発生します。

トラブルに巻き込まれないためにもメキシコビザ(FM3)を取得後はメキシコの運転免許を取得しましょう。

以下の記事でアグアスカリエンテスで運転免許証を取得する流れについて解説しております。

【2023年6月最新版】メキシコ・アグアスカリエンテスでの運転免許証取得方法【一発合格編!】メキシコ・アグアスカリエンテスで運転免許証を取得する方法について解説しています。免許センターの場所、必要書類や手続きの流れについて分かりやすく説明しました。2023年6月の最新版の情報です。...

RFC(納税者番号)の取得

メキシコに赴任 又は メキシコ現地の企業に就職して給与を受け取る場合はSAT(メキシコ国税局)にてRFCの登録手続きが必要です。

以下の記事でアグアスカリエンテスでRFCを取得する流れについて解説しております。

【2023年最新】メキシコでRFC(納税者番号)を取得する方法を徹底解説どうも、メキシコ駐在員のフアニートです。 今回はメキシコ・アグアスカリエンテスでRFC(納税者番号)を取得する方法について解説しま...

家探し

赴任する地域の治安や情勢、法令などを確認しながら住む場所を探します。

通勤との兼ね合いもありますが、スーパー、銀行、病院、学校など生活に必要な施設とのアクセスが良い場所を選ぶのが得策です。

以下の記事でメキシコの家・住居探しのポイントについて解説しております。

メキシコの家・住居探しのポイント【賃貸契約や入居時に気を付けること】どうも、メキシコ駐在員のフアニートです。 今回はメキシコ生活で快適な生活が送れるよう、住居探しのポイントについて記事にしま...

在留届の提出

メキシコに3ヶ月以上滞在する場合に必要です。

赴任後に居住地を管轄する在外公館に在留届を提出しましょう。

在レオン日本国総領事館の管轄地域はアグアスカリエンテス、グアナファト、ハリスコ、ケレタロ、サンルイスポトシ、サカテカスとなります。

それ以外の地域は在メキシコ日本国大使館が管轄となります。

引っ越し後は「たびレジ」→「在留届」への切替えを忘れずに行いましょう。

居住者向けの治安情報が届きます。

子供の学校選び

まずは日本人学校 or 現地校を選ぶ必要があります。

日本人学校は日本と同様のカリキュラムで日本で受ける教育レベルの授業を受けることが出来ます。

ただ現状はコロナ対策などでリモートでの授業が多いみたいです。

アグアスカリエンテスには日本人学校があります。

他の都市ではメキシコシティ、イラプアトにも日本人学校があります。

お母さん
お母さん
スペイン語や英語を中心に学ばせてあげたい
フアニート
フアニート
そういえば、英・西語中心に授業をするインターナショナルスクールに子供を入学させる駐在員の人も多いなぁ~

まとめ

いかがでしたでしょうか?

メキシコ渡航後もやることがいっぱいありますね。

基本的には出向先の現地法人の総務担当者や前任の日本人駐在員のサポートによって手続きや準備をすることになります。

わからないことはどんどん聞いて、調べて手続きを早く終わらせるようにしましょう。

また手続きが終われば、情報収集をしっかりしてメキシコライフをEnjoyできるように頑張りましょう!

それでは。

Adiós